忍者ブログ

実験室の風景

実験を行う上でのテクニックや我が研究室の流儀などを公開し、それが訪れた方の参考になれば幸いです

[17]  [16]  [14]  [13]  [12]  [11

[PR]

2024/04/19 (Fri)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DMSO除去

2012/08/23 (Thu)

DMSOで困っている方がいるようなので
DMSO除去について私の方法を書きます

DMSOは極性溶媒ですから
水-低極性溶媒の系で水層に除けます
酢エチやクロホだと有機層にもDMSOが来ますが
量が多くてもある程度は除けます
したがって、モノが水に溶けにくい場合は粗方除けます

DMSOの量が少なく
モノは水層に来る場合
(例:試薬の何かが反応溶媒に溶けないのでDMSOに溶解してから使った)
水をトルエンあるいはベンゼンなどで共沸留去してしまいます
ただしこれは量によります
小スケールならいいですが
原料合成のように大量になると都合が悪くなってしまいます

どうしてもDMSOを使わないとならないし
大量になってしまう場合凍結乾燥という手があります
少しずつしか出来ませんし時間も掛かりますが飛ばせます
これは残渣のDMSOを除きたいという時はかなり有効です
つまり精製段階で力を発揮します

ちなみに私の場合は抽出→カラムでDMSOが残って
次に行くとき困る
という場合に凍結乾燥してます
詳しくないですが
隣の大机でDNAかタンパク質関連の研究をしているようですが
彼らはDMSOをよく使っているようで
凍結乾燥で飛ばすのが基本のようです

試したことは無いですが結晶化は良い方法かもしれません

DMSOを使わないのが一番なのですが
便利な溶媒なので使いたくなります

以上です


この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

HOME アセチル化

最新コメント

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索



PR
忍者ブログ [PR]
template by repe